お知らせ

2025年4月~5月・GW期間中の弊社休業日について
お知らせ · 2025/04/25
小野商店のGW期間中の休業日についてのブログです。2025年4月と5月のGW中の弊社休業日をお知らせしております。休業中の和紙や小間紙、別注の紙製品作りについてのお問合せは、弊社のお問合せのページまたはファックスでお願いいたします。休み明け早々に対応させていただきます。宜しくお願いいたします。

博多で開催中の絵本作家さんの展示空間を演出する和紙の効果的な活用方法
お知らせ · 2025/04/09
小野商店の和紙を活用いただいている展覧会をお知らせするブログ。2025年3月21日から福岡・博多の福岡市科学館で開催中の絵本作家さん達の展覧会「絵本とあそぼう、はじめての?ハテナ」。展示される絵本作家のお一人、きくちちきさんの大規模な展示空間の演出に和紙を活用いただきました。同展はゴールデンウイークの5月6日まで開催中。福岡におすまいで、絵本がお好きなご家族の方は是非ともお立ち寄りください。ご来場、心よりお待ちしております。

2024年12月~2025年1月の弊社冬季休業日のお知らせ
お知らせ · 2024/12/30
小野商店の冬季休業日についてお知らせするブログです。弊社は2024年12月28日から2025年1月5日までお休みをいただきます。休業中の和紙や小間紙、別注の紙製品作りについてのお問合せは、弊社のお問合せのページまたはファックスからお願いいたします。休み明け早々に対応させていただきます。ご迷惑をおかけします。宜しくお願いいたします。

2024年8月・弊社夏季休業日のお知らせ
お知らせ · 2024/08/06
小野商店の夏季休業日についてお知らせするブログです。弊社は2024年8月10日から18日までお休みをいただきます。休業中の和紙や小間紙、別注の紙製品作りについてのお問合せは、弊社のお問合せのページまたはファックスからお願いいたします。休み明け早々に対応させていただきます。ご迷惑をおかけします。宜しくお願いいたします。

様々な要望の和紙を試行錯誤しながらも手漉きで作ってしまう紙漉き職人の現場力
お知らせ · 2024/07/02
紙漉き職人の現場を訪問し、インテリア商品向けの和紙を手漉きで試作した際のブログです。約6年ぶりに紙漉き職人の現場を訪問してきました。今回、2層以上の和紙で重ね、通常の和紙とは異なる漉き込みという紙漉き方法でした。試行錯誤しながらも要望の和紙を手漉きで作ってしまう紙漉きの現場力は心強いです。

2024年4月~5月・GW期間中の弊社休業日について
お知らせ · 2024/04/24
小野商店のGW期間の休業についてお知らせするブログです。2024年4月から5月にかけて、GW中の弊社休業日をお知らせしています。休業中の和紙や小間紙、別注の紙製品作りについてのお問合せは、弊社のお問合せのページまたはファックスでお願いいたします。休み明け早々に対応させていただきます。宜しくお願いいたします。

2023年12月~2024年1月の弊社の冬季休業についてのお知らせ
お知らせ · 2023/12/29
小野商店の冬季休業をお知らせするブログページです。弊社は2023年12月28日より2024年1月4日までお休みをいただきます。休業中の和紙や小間紙、別注の紙製品作りのお問合せについては、お問合せのページからご気軽にお問合せください。 休み明け早々に対応させていただきます。

2023年の弊社夏季休業日についてのお知らせ
お知らせ · 2023/08/07
小野商店の夏季休業日をお知らせするブログページです。弊社は2023年8月11日より16日までお休みをいただきます。夏季休業中の和紙や小間紙、貼り箱をはじめとした別注の紙製品作りのお問合せは、お問合せのページからご気軽にお問合せください。休み明け早々に対応させていただきます。

2023年GW期間中の弊社休業日についてのお知らせ
お知らせ · 2023/04/29
GW期間中の小野商店休業日についてお知らせするブログです。2023年4月から5月にかけてGW中の弊社休業日をお知らせしています。休業中の和紙や小間紙、別注の紙製品作りについてのお問合せは、弊社のお問合せのページまたはファックスでお願いいたします。休み明け早々に対応させていただきます。宜しくお願いいたします。

東京ビッグサイトで開催の展示商談会「HCJ2023」出展の様子と出展した各種和紙製品とは
お知らせ · 2023/04/22
小野商店の東京での展示会出展の様子をお知らせするブログです。2023年2月7日より10日までの4日間、東京ビッグサイトで開催された、展示商談会「HCJ2023」への出展が無事終了しました。主にホテルや旅館などの宿泊関連の担当者、企業内外の商品企画担当者やデザイナーに、企業や商品のブランド力向上のための貼り箱や和紙、別注の各種紙製品を展示、提案を行いました。多数、ご来場いただき、ありがとうございました。

さらに表示する