トップ
ブログ
お知らせ
作製事例
プレスリリース
商品紹介
和紙上製本ノート(エンボス入 、寄付つき)
和紙上製本ノート(エンボス無)
耳付き和紙名刺とカード紙
和紙の端紙アソートセット(柄入り/無地)
和紙の紙袋小袋セット
商空間を彩る手漉き大判和紙
プリンター対応手漉きの耳付き和紙ラベル
千代紙を使用した貼箱の小箱
表紙に千代紙を使った御朱印帳
別注品
別注で作る手漉き和紙の卒業証書・賞状・免状用紙
別注の手加工で作る和紙の貼箱
別注の手漉きで作る各種酒用の和紙ラベル
自分好みの和紙で作る別注のポチ袋と各種形状の封筒
限定品
お問い合わせ
会社概要
リンク集
個人情報の取り扱い
特定商取引に基づく表記
トップ
ブログ
商品紹介
別注品
限定品
お問い合わせ
会社概要
リンク集
個人情報の取り扱い
特定商取引に基づく表記
和紙や紙製品好きの方のためのオンラインショップ「finepaper.jp」
サイトマップ
トップ
ブログ
お知らせ
作製事例
プレスリリース
商品紹介
和紙上製本ノート(エンボス入 、寄付つき)
和紙上製本ノート(エンボス無)
耳付き和紙名刺とカード紙
和紙の端紙アソートセット(柄入り/無地)
和紙の紙袋小袋セット
商空間を彩る手漉き大判和紙
プリンター対応手漉きの耳付き和紙ラベル
千代紙を使用した貼箱の小箱
表紙に千代紙を使った御朱印帳
別注品
別注で作る手漉き和紙の卒業証書・賞状・免状用紙
別注の手加工で作る和紙の貼箱
別注の手漉きで作る各種酒用の和紙ラベル
自分好みの和紙で作る別注のポチ袋と各種形状の封筒
限定品
お問い合わせ
会社概要
リンク集
個人情報の取り扱い
特定商取引に基づく表記
ブログ
2021年01月05日 - 金ホイルの小間紙を使って別注で作製した洋菓子用貼り箱のギフトボックスとは
2020年12月27日 - 弊社の冬季休業日についてのお知らせ
2020年11月28日 - 商品用ギフトボックスに使用する千代紙を使ったUS向け別注の貼り箱
2020年09月29日 - 校章と校名を透かし入りで別注作製した手漉きの卒業証書用紙とは
2020年08月09日 - 弊社の夏季休業日についてのお知らせ
2020年06月09日 - 大阪商工会議所の会員向け機関紙「大商ニュース」に弊社の取り組みが掲載
2020年05月28日 - 大阪のクリエイティブ産業を支援する公的機関の冊子に弊社の取り組み記事掲載
2020年05月23日 - UAEのドバイでの展示会にインテリア用の各種手漉き和紙を出展
2020年03月11日 - 紙表面のマーブリング柄のエンボスが特徴の小間紙で作製した別注の貼り箱
2020年03月04日 - 農家さんが手掛けた新商品を演出する和紙を使った別注の貼り箱とは
2020年02月20日 - 飲食店の空間を演出する十字柄が特徴的な別注の手漉き大判和紙とは
2019年12月30日 - 弊社年末年始の対応についてのお知らせ
2019年09月16日 - 世界最大規模の仏インテリア関連見本市に大阪・和紙問屋が初出展! インテリア向け襖紙の新商品「彩襖」で海外販路開拓に挑戦
2019年09月11日 - デザインした飾り枠をシルク印刷した別注の免状用紙に個別で名入れする方法とは
2019年08月27日 - インテリア向け襖紙「彩襖(さいおう)」の受注販売を開始 大阪の和紙問屋が手漉き襖紙を現代的にアレンジ
2019年08月15日 - 鳥の子紙を使って別注で作製した華道家元の免状用紙とは
2019年08月02日 - 2019年の弊社の夏季休業についてのお知らせ
2019年07月25日 - 福岡アジア美術館で開催中のイベントで絵本作家きくちちきさんの作品に弊社の和紙使用
2019年07月17日 - 建築関連の業界紙に手漉き襖紙の新商品「彩襖」の取り組み記事が掲載
2019年07月15日 - 弊社の取り組みが日経MJと大阪商工会議所のホームページに掲載
2019年07月10日 - 令和最初に作製した千代紙の貼り箱はスイス向けの引き出物を収納する小箱
2019年07月02日 - 平成最後に別注で作製した貼り箱は千代紙を使った手加工の小箱でした
2019年06月24日 - G20大阪サミット開催にともなう弊社の対応について
2019年05月13日 - 表紙に3種類の千代紙を使って作製した別注の御朱印帳
2019年04月30日 - 平成から令和への改元に伴うGW中の対応について
2018年12月27日 - 年末年始の対応についてのお知らせ
2018年11月06日 - 京都でメゾンエオブジェ2018出展の様子を再現する帰国展を開催
2018年10月26日 - パリ郊外で開催のメゾンエオブジェに2種類の大判和紙を出展
2018年08月15日 - パリのインテリア関連見本市「メゾンエオブジェ2018」に大判手漉き和紙を出展
2018年08月08日 - finepaper.jpの夏季休業のお知らせ
2018年06月06日 - 千代紙を使った手のひらサイズの貼り箱の小箱
2018年05月30日 - 活版印刷と小口染め加工を組み合わせて別注で作製した和紙の名刺
2018年03月15日 - 金色の糸目柄入り小間紙を使って作製した別注の貼り箱とは
2018年02月28日 - 紙の凹凸と素材感が特徴のもみ紙を貼り込んだ別注の長細い貼り箱とは
2018年01月15日 - 金銀振りの大礼紙を使って別注で作製した手作りチョコレート用の貼り箱
2017年11月09日 - 紙表面のマーブリング柄が特徴の小間紙で別注作製したネクタイ用の貼り箱
2017年10月24日 - 活版印刷と小口染め加工を組み合わせて作る別注の極厚鳥の子紙の名刺
2017年09月25日 - 手漉き和紙特有のラフな素材感を生かした箔押し加工だけで作る耳付きの名刺
2017年07月28日 - 夏季休業のお知らせ
2017年05月31日 - お寺の行事で使用する梵字を忠実に再現した別注の和紙製品とは
2017年01月30日 - 和ろうそくを収納するための別注で作製した手加工のかぶせ型貼り箱
2016年11月30日 - 焼酎の瓶に貼る和紙の短冊状ラベルを四方耳付きにさせる加工方法とは
2016年08月31日 - 各種和紙でほぼ全工程を手加工で作製する別注の和本ノートとは
2016年08月11日 - finepaper.jpの夏季休業のお知らせ
2016年07月25日 - インクジェットプリンター対応の大判和紙で作る別注の社史とは
2016年07月11日 - 別注の飾り枠をシルク印刷して作る和紙を使った免状用紙と認定書用紙
2015年12月21日 - 冬期休業のお知らせ
2015年11月30日 - パリデザインウィーク2015出展の様子を再現する帰国展を京都で開催
2015年10月28日 - オーストラリア向け和紙の名刺は紙全面総柄の花柄と活版印刷のエンボスが特徴
2015年10月20日 - 大判和紙のタペストリーを出展のパリデザインウィーク2015で得た感触とある気づき
2015年10月07日 - イタリアの結婚式を彩る、引き出物を収納するための千代紙と和紙の貼り箱
2015年08月12日 - タペストリー型の大判和紙で再挑戦、昨年に続きパリデザインウィーク2015出展が決定
2015年08月10日 - 夏季休業のお知らせ
2015年07月06日 - はじめてWEBの活用事例にfinepaper.jpの取り組みが掲載中
2015年06月30日 - 和紙商品の新着情報を登録しました
2015年06月16日 - finepaper.jpからのご挨拶
2015年04月30日 - 和紙と千代紙を使って手加工で作製したアクセサリー用別注の貼り箱小箱
2015年02月05日 - 鳥の子紙で作る紙全面の花柄が特徴的なスイス向け別注の商品タグとは
2015年01月28日 - 飲食店の空間を演出する大判和紙全面に花の写真をプリントした襖紙とは
2014年12月18日 - 名村造船所跡地で開催のイベントでお茶室的空間に使った手漉きの大判和紙
2014年10月07日 - kon-gara作品を出展したパリデザインウィーク2014の8日間が無事終了
2014年09月02日 - PARIS DESIGN WEEK 2014に初出展するkon-gara、パリ3区マレ地区のギャラリーで発表
2014年06月12日 - 服飾デザインで生まれ変わる蜘蛛の巣状の素材感が特徴の手漉きの大判和紙
2014年02月14日 - 商業空間や個人のインテリア空間を彩る別注の手漉き和紙とは
2013年10月23日 - 鳥の子紙全面に入った桜の花びらの総柄が特徴の個人用名刺とは
2013年04月30日 - 中小企業ができる商品の個装に和紙を活用したブランディングの方法
2013年04月18日 - 手漉き和紙の裏面にプリントされた花柄が特徴の四方耳付きの名刺
2012年11月08日 - 和紙特有のザラついた素材感が特徴、凸版で印刷する会社経営者向けの手漉き名刺
2012年03月28日 - 紙好きの方なら知っておきたい手漉き名刺の柄重ねの表現手法とは
トップへ戻る
閉じる