トップ
ブログ
お知らせ
作製事例
プレスリリース
商品紹介
和紙上製本ノート(エンボス入 、寄付つき)
和紙上製本ノート(エンボス無)
耳付き和紙名刺とカード紙
和紙の端紙アソートセット(柄入り/無地)
和紙の紙袋小袋セット
商空間を彩る手漉き大判和紙
プリンター対応手漉きの耳付き和紙ラベル
千代紙を使用した貼箱の小箱
表紙に千代紙を使った御朱印帳
別注品
別注で作る手漉き和紙の卒業証書・賞状・免状用紙
別注の手加工で作る和紙の貼箱
別注の手漉きで作る各種酒用の和紙ラベル
自分好みの和紙で作る別注のポチ袋と各種形状の封筒
限定品
お問い合わせ
会社概要
リンク集
個人情報の取り扱い
特定商取引に基づく表記
トップ
ブログ
商品紹介
別注品
限定品
お問い合わせ
会社概要
リンク集
個人情報の取り扱い
特定商取引に基づく表記
和紙や紙製品好きの方のためのオンラインショップ「finepaper.jp」
お知らせ
作製事例
プレスリリース
カテゴリ:千代紙
すべての記事を表示
作製事例
· 28日 11月 2020
商品用ギフトボックスに使用する千代紙を使ったUS向け別注の貼り箱
千代紙と民藝紙を使った貼り箱の作製事例になります。 アメリカに店舗を持つ日本の企業さんからのご依頼で 自社の企画商品を収納するギフトボックスを 別注の貼り箱で作製させていただきました。 職人が1箱ずつほぼ手加工で丁寧に貼り込んで仕上げています。 御社商品のブランド力向上にお役立てください。
続きを読む
作製事例
· 10日 7月 2019
令和最初に作製した千代紙の貼り箱はスイス向けの引き出物を収納する小箱
令和最初に別注で作製した貼り箱の作製事例になります。 スイス在住の日本人の方からのお問合せで ご自身の結婚式の時に使う引き出物を収納する貼り箱を 千代紙と民芸紙を使って別注で作製したいとのことでした。 何度か日本とスイスでやり取りを重ねて、最終的な仕様を決定し、 イメージに合わせた千代紙の柄や色、 民芸紙の色を選定して小箱を作製しました。 ほぼ手加工の作製ということもあり、完成まで少し時間がかかりましたが、 遣り甲斐がありました。末永くお幸せに。
続きを読む
作製事例
· 02日 7月 2019
平成最後に別注で作製した貼り箱は千代紙を使った手加工の小箱でした
平成最後の千代紙と民芸紙を使用した貼り箱の作製事例になります。 海外から日本に来られるインバンド客向けの商品用の貼り箱を 別注にて作製させていただきました。 商品のイメージに合わせて、千代紙の柄や色、民芸紙の色を 選定するのに少し時間がかかりましたが、 遣り甲斐のある案件でした。 貼り箱の作製を通じて、商品の高級感を演出する、 御社のブランディングに是非、ご活用ください。
続きを読む
作製事例
· 13日 5月 2019
表紙に3種類の千代紙を使って作製した別注の御朱印帳
千代紙を使用した御朱印帳の作製事例になります。お寺さんで使用する御朱印帳を別注で作製させていただきました。表紙には友禅柄、小紋柄、印伝タイプの様々な日本の伝統柄や紙色の千代紙で御朱印帳をアソートで作製。 御朱印を大切に保管するための紙製品としてご活用ください。
続きを読む
作製事例
· 06日 6月 2018
千代紙を使った手のひらサイズの貼り箱の小箱
千代紙を使用した貼り箱の作製事例のページになります。 蓋に花柄が入った赤系の千代紙、身に赤い色鳥の子紙を貼り紙にして 手のひらに乗るくらいの大きさの小箱を作製。 全工程をほぼ手加工にて丁寧に作られているのが特徴です。
続きを読む
作製事例
· 07日 10月 2015
イタリアの結婚式を彩る、引き出物を収納するための千代紙と和紙の貼り箱
イタリアにお送りした手加工で作製した貼り箱の作製事例になります。 フィレンツェ近郊の街に在住の日本人の方からのお問合せで、 蓋に千代紙と下の箱に色鳥の子紙を貼り紙を使って、 かぶせ型の小箱を別注で作製を支援させていただきました。 御社商品の高級感の演出、魅力度アップ、ブランド力の向上に ご活用ください。
続きを読む
作製事例
· 30日 4月 2015
和紙と千代紙を使って手加工で作製したアクセサリー用別注の貼り箱小箱
貼り紙に和紙と千代紙を使用した貼り箱小箱の作製事例のページ。 アクセサリーを収納する、手のひらサイズのかぶせ型の貼り箱小箱を 別注で作製する機会がありました。 作製工程がほぼ手加工で作製する貼り箱は比較的低ロットに適しています。 御社商品の高級感の演出、魅力度アップ、ブランド力の向上に ご活用ください。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる